日本の音・美・心-オリジナルな音楽・舞台を通じて感動を共有 Waternet SG ウォーターネットサウンドグループ

TOPJAPANESEENGLISH中文 お問い合わせ
TOPICS会社概要サイトマップ
和楽の新たな世界-注目のアーティストがラインナップ
お薦め企画 アーティスト 講演予定 実績 CD情報

TOP > アーティスト >田辺洌山(Retsuzan Tanabe):尺八
演奏グループ・ユニット
演奏家
和楽器・純邦楽系
  尺八
  箏・十七絃・二十絃・二十五絃
  三味線
  津軽三味線
  琵琶
  囃子・鼓
  和太鼓
  横笛・能管
  雅楽(笙・篳篥・龍笛・楽琵琶)
  一絃琴
  声明
  長唄
  端唄
  俗曲
  歌・ヴォーカル
  沖縄民謡・沖縄伝統芸能
洋楽器・ジャズ・クラシック・ポップス系
  ピアノ
  鍵盤ハーモニカ
  サックス
  フルート
  クラリネット
  ヴァイオリン
  ギター・ベース
  ドラム・パーカッション
  マリンバ
  ハープ
  ブラス
  ハンドベル
  スティールパン
  カリヨンベル
  シンセサイザー・プログラミング
  MIBURI
  歌・ヴォーカル
  アカペラ
  ゴスペル
  インストポップス
民族音楽・ワールドミュージック系
  中国音楽
  韓国伝統芸能
  インド音楽
  モンゴル音楽
  中南米音楽
  アフリカ音楽
  ハワイアン音楽
  フラメンコ
  エジプト・中近東音楽
  ウクライナ音楽
  外国人アーティスト
古典芸能・パフォーマー
  歌舞伎
 
  狂言
  殺陣(タテ)
  日本奇術(江戸手妻)
  活動写真
  舞踊家
  落語
  講談
  江戸曲独楽
  紙切り
  江戸神楽
  江戸糸あやつり人形
  鷹匠
  エンターテイメント
  パントマイム
  ジャグリング
  俳優・声優
作曲家
美術アーティスト

アーティスト

田辺洌山(Retsuzan Tanabe):尺八

1955年岡山市生まれ/父、恵山より尺八の手ほどきを受ける/1975年山本邦山師に師事/1980年中央大学文学部哲学科卒業、NHK邦楽技能者育成会25期卒業/1981年都山流尺八師範となり、山本邦山師のアシスタントを経て、プロとして演奏活動を開始/1982年山本邦山作品集(ビクター)にレコーディング参加/1985年NHK邦楽オーディション合格/1986年 弟、頌山とジョイントコンサートを開始(89年より「尺八プロジェクト」を各地で開催)、尺八奏者4名によるアンサンブルグループ「ぐるーぷ竹」を結成し、リサイタルを現在まで行う、唯是震一の音楽(CBSソニー)レコーディング参加/1987年アキノ大統領就任一周年記念に招待を受けマニラ公演、学校教育用レーザーディスク(パイオニアLCD)で「春の海」を収録/1988年 宮城合奏団に同行アメリカ各地で公演、ジャスニックアンサンブル「日本の唄」発表/1989年小松原庸子スペイン舞踊団に同行し、マドリード国立劇場において6日間連続公演/1990年牧野由多可の音楽(テイチク)レコーディング参加/1991年日本の伝統色を和楽器の音で表現する「色彩の間」を企画・発表 /1993年の音楽(テイチク)レコーディング参加/1992年日本の伝統色を和楽器の音で表現する「色彩の間」を企画・発表 /1993年田辺列山尺八の会「風姿有韻」〜秩父観音34番札所・尺八巡礼の旅〜を開始、1995年結願/映画「怖がる人々」(監督:和田誠、音楽:佐藤允彦)音楽制作に参加/1995年新シリーズ「小江戸・日本の音遊び」を川越・田中屋美術館にて開始/1996年、ウォーターネットワーク代表・柴崎勉氏との共同企画水の音原風景を発表。リーダーアルバム「水の音原風景」、ライブVTR「'97東京ウォーターフロントコンサート・水の音原風景」など発表多数。「水の音原風景」プロジェクトには企画段階から参加し、音楽製作と演奏家の両方の立場から、このプロジェクトの主メンバーとして関わる。 現在、東京を中心にステージ・放送・録音・指導等の活動を続けている。日本三曲協会会員/都山流尺八邦山会所属/「和楽◆工房」主宰。

CDリリース

1st CD「水の音原風景」 (ウォーターネットワーク WEBサイト)
2nd CD「森の音、水の響き」 (ウォーターネットワーク WEBサイト)

(C) Waternet SG Inc. 2003-2008 All Rights Reserved.