日本の音・美・心-オリジナルな音楽・舞台を通じて感動を共有 Waternet SG ウォーターネットサウンドグループ

TOPJAPANESEENGLISH中文 お問い合わせ
TOPICS会社概要サイトマップ
和楽の新たな世界-注目のアーティストがラインナップ
お薦め企画 アーティスト 講演予定 実績 CD情報

TOP >お薦め企画 >和楽オリジナル企画 [伝統から未来へ]
和楽オリジナル企画
1.和楽の新たな世界
2.伝統から未来へ
3.その他のオリジナル企画
五感アートコラボレーション
学校公演
地域・地球環境プロジェクト
クラシック・ジャズ

和楽オリジナル企画

1.伝統から未来へ 〜日本の伝統の音世界、そして、未来〜

雅楽・平安の音宇宙:石川 高(笙)、他

平安時代から千二百年という時の流れの中で、楽師により特別な方法で伝承されてきた雅楽。その中心となる楽器、笙、篳篥、龍笛の三管は、「天・地・空」を表現する楽器と言われている。正倉院復元楽器も含め、雅楽で特徴のある楽器により、平安時代の雅な音の世界と、その音宇宙を表現。

魂の津軽三味線:佐藤通弘(津軽三味線)

全国津軽三味線競技会連続優勝の実力派として、伝統の世界からジョン・ゾーンなどのミュージシャンと数々のセッションまで、三味線音楽の可能性をラディカルに追求し続けている佐藤通弘。津軽三味線の奥深い不思議な音色に魅せられ、音の修行者としてその試みは続く。その津軽三味線は人々の魂に響く。

美しい言の葉:首藤久美子(琵琶)

琵琶演奏家として人気の高い首藤久美子。平家物語や源氏物語をテーマとした琵琶歌は、みずみずしい女性の感性を琵琶とともに歌い上げる。琵琶と言葉による美しい音の世界が注目されている。

尺八、過去と未来:小濱明人(尺八)、他

若手注目No.1の尺八奏者・小濱明人。古典の世界から、ウッドベース、パーカッション、ビオラ、アコーディオン等の洋楽器とのコラボレーションまで尺八の過去と未来の世界を展開する。エレクトリックミュージックとのコラボによる「visions.」や」地球規模のテーマ「Music for Water」も注目されている。

歌舞伎音楽の世界:望月太三郎(鼓)、他

単独ではなかなか聴くことのできない歌舞伎音楽、お囃子の世界をお聴きいただきます。鼓、三味線、笛により


Watenet SG Wagaku Project

和楽三昧

ウォーターネットSGでは、削ぎ落とした日本の音世界を堪能いただく企画として「和楽三昧」シリーズを実施しております。毎回、注目される演奏家が一つのテーマのもとに彩りの音の世界を創出します。
 

和楽Super Missionフライヤー

実施風景


 

実施経過

第一回 2002/5/8 美しい言の葉〜琵琶ものがたり〜(首藤久美子)
第二回 2002/9/10 魂に響く音色〜虚無僧尺八の世界〜(中村明一)
第三回 2003/1/27 月も凍る夜に〜津軽三味線の世界〜(佐藤通弘、共演:佐藤通芳)
第四回 2003/6/25 無限の糸音〜十七絃・箏の世界〜(市川 慎、助演:菊池奈緒子)
第五回 2003/12/17 三味線の景色〜地歌三味線〜(岡村慎太郎、助演:岡村愛)
第六回 2004/3/2 大地のひびき〜雅楽・ひちりき〜(本橋文、助演:中村かほる)
第七回 2005/2/2 新春・長唄ナイト(杵屋三七郎、助演:杵屋浩基、杵屋三美郎))
第八回 2005/9/21 風の十字路〜横笛の世界〜(朱鷺たたら、助演:松尾慧)
第九回 2006/1/31 心に響く音色〜二十五絃箏の世界〜(心花〜kokohana〜)

日本の「音遊び」

日本の伝統楽器の世界を遊ぼう!そんなコンセプトで展開される日本の「音遊び」。尺八・田辺洌山氏がプロデュースのこの企画は、自らがナビゲーターとして、日本の音の世界を楽しく紹介します。「和楽器はどのように作られるの?」、「伝統音楽と西洋音楽はどこが違うの?「演奏家ってどんな人?」そんな疑問に演奏家自らが語り、解説し、参加者との交流の場が展開されます。普段なかなか触れることのない和楽器の世界をお楽しみいただけます。銀座・日本の「音遊び」では、毎回、美術アーティストとのコラボレーションも行い、音の実験空間として注目されました。
 

実施フライヤー

実施風景


 

実施経過

*銀座・日本の「音遊び」の詳細は、ウォーターネットSGのグループ団体である環境NGOウォーターネットワークのサイトページをご覧下さい。

第1回 1999/5/27 響きあう竹の音色―尺八 ゲスト:中村明一
 アート:竹の灯り(知地正和)
第2回 1999/9/7 自然を映す雅な日本の音―筝 ゲスト:桜井智永
 アート:桐のアート・筝の廃材による(三木祥子)、映像アート(山下欽也)
第3回 1999/12/7 太棹三味線と声の新たな世界 ゲスト:田中悠美子
 アート:能面(鈴木雅光)
第4回 2000/3/27 一音に散る花を惜しむらん−大鼓 ゲスト:大倉正之助
 アート:桜花屏風絵(柴崎浩子)、着彩綿布と紐によるインスタレーション(多田浩二)
第5回 200/7/11 時空を超える弾き語りの世界―琵琶 ゲスト:後藤幸浩
 アート:映像アート(前田由美子)
第6回 2000/11/14 二十一世紀へ響く一本の絹糸・一絃琴 ゲスト:峯岸一水
 アート:写真アート(沼田浩一)
第7回 2001/3/6 笛−風の記憶、水の記憶  ゲスト:一噌幸弘
 アート:ガラス・流木アート(熊澤桂子)
第8回 2001/7/23 雅楽・笙の笛は月のあかきに ゲスト:石川 高
 アート:布のアート(石田 恵)
第9回 2001/12/11 音に聴く、雪のひとひら ゲスト:杉浦邦雄(望月太三郎)
 アート:和紙の灯り(福島博)、香り(福島邦子)

(C) Waternet SG Inc. 2003-2008 All Rights Reserved.