歴代の米国大統領に愛された最高のラテン音楽!
クラシックのギタリストの父に幼少よりギターを習う。18歳の時に兄のホセと友人とでトリオを組み、ラジオのアマチュアコンクールで優勝したことから、プロの道を歩き始める。メキシコを代表するコーラスグループ「トリオ・デルフィネス」(三匹のイルカ)のリーダーとして世界的に活躍。中南米のフォルクローレを織り交ぜて、玄人好みの異色トリオとして、その実力を高く評価される。中南米をはじめ、米国、ヨーロッパ、旧ソ連など、世界各国で演奏。アメリカ合衆国のホワイトハウスで、ケネディ大統領やジョンソン大統領の前で何度も演奏するなど歴代の米国大統領に愛された。日本には1964年に初来日、以降、毎年のように来日公演をし、テレビ・ラジオ・コマーシャル等で活躍。1987年兄ホセの病気療養のためトリオを解散、以降、日本を中心にソロ活動に入る。
代表的な4ヶ国のアルパの演奏、ギター、ケーナ、チャランゴ、ハラーナ、クアトロ、パーカッション等の多くの楽器を演奏する。その艶やかな歌声での弾き語りにも定評がある。

|